HOME  >  トピックス  >  25年度
menu

トピックス

25年度

三菱電機 神戸製作所 見学会

2013−11−26

 平成25年11月26日(火)に、翌檜会 H25年度工場見学会で三菱電機株式会社 神戸製作所殿を
見学いたしました。


 
当日は、JR神戸駅へ集合しマイクロバスで和田岬の三菱電機殿を訪問。
1. 概要説明
        
2. 大型発電機組立工場

3. 発電機フレーム工場
       
4. 展示コーナー(鉄道・道路関係)

5. 制御盤組立工場

6. 質疑応答

を実施いただきました。
 終了後、マイクロバスで神戸駅へ戻り懇親会を実施解散いたしました。


 当日は天気もよく、構内もゆっくり拝見させていただきました。
 三菱電機様に、お礼申し上げます。
    

翌檜会


平成25年度定例総会

2013−1−25

 例年通り 1月の最終金曜日にあたる1月25日(金)に中国料理店「東天紅」の一室をお借りし「平成25年度定例総会」が開催されました。
 司会兼議長の事務局の尾島(菱井商事)から開会宣言があり、早速「議案」の審議/承認に入りました。
 ・24年度に実施した「活動報告」「決算報告」 ・25年度「収支予算案審議」「活動計画案審議」が行われ、議長側報告及び提案内容が全て承認され総会は無事終了しました。
 ・H25年は会長改選の年に当たりますが、事務局より高島会長、伊藤監査役にお願いし継続いただく事を快諾いただきました。
 ・また、講演に移る前に本年は翌檜会発足10年にあたりますので、事務局作成の「翌檜会10年歩み」を参加者の皆様にご披露させていただきました。


 
暫く休憩の後、記念講演として、昨年に引き続き菱井商事の荒木執行役員から『新しい時代のマネジメント改革』(ピーター・F・ドラッカー氏)のテーマで講演頂きました。


  ご講演要旨
     マネジメントの5つの仕事
1. 目標の設定
        目標領域を決め、それぞれについての到達地点を決める。
          コミュニケーションによって目標を意味あるものにする。


2. 組織する
        活動・決定・関係を分析し仕事を分類する そして作業に分割する。
          責任者を決める。


3. チームを作る
        動機づけを行い コミュニケーションをはかる

4. 評価する
        そのための尺度を定める。

5. 自らを含めて人材を育成する
         優秀なマネージャーだからこそ要求される機能。

 また真のマネージャーとはとの例題で 3人の石きり工の話をユーモアを交えて紹介されました。


 ・講師経験豊かな「荒木講師」のユーモアを交えた熱い講演に「現状を何とか打破したい」との思いを強く持っておられる会員企業経営幹部は、時間が経つのも忘れて耳を傾けました。
 ・荒木講師有難うございました。
    

 
講演会の終了後、会場設営のため暫く休憩を取り、定刻の5時45分から【懇親会】がスタート

 開会にあたり、高島会長(高田工業協業組合理事長)から、本日の出席並びに本会年間活動への温かい支援に対するお礼のご挨拶にあわせ、会長直々のご発声により乾杯を行いました。


暫くの歓談の後、見好副会長(菱井商事社長)から本日及び菱井商事への日頃のご愛顧のお礼に併せ会員企業のご理解の下、本会が継続しているとの謝辞がありました。

引き続き、見好副会長から菱井商事の『新メンバー』として伊豆野営業二部長を紹介された後、自己紹介をしていただきました。


各テーブル、大いに盛り上がり歓談が尽きることはありませんが、予定時間になりました。

今年は菱井商事:住専務の〔一本締め〕により中締めとさせて頂き、無事解散となりました。


ページのトップへ